「じーじのトライアスロンチャレンジ」やってました

トライアスロンで人生が変わり、世界中で自転車に乗ってます

練習もレースも手抜きを考え、如何に楽して速くなるかを目指す低レベルメタボアホリート。
記事は年寄の戯言です。真に受けないでね。
夢は7人の孫と一緒にトライアスロン完走w
痩せるために始めたのに、体重は増え、細くならない82cmのウエスト乙(^_^;)
最近疲労回復力が急降下。
心肺も衰える一方で老化実感中。

本当は自転車が好きだけど、集団走行が怖いので、ドラフティングなしのトライアスロンに。

背景の写真は、2012年のスペイン・ビトリアで行われたロングの世界選手権のT1でバイクを押す私。

トライアスロンよりもランのないアクアバイクが日本で広がることを期待中。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

獲得標高4500m,3750m,700m,3560m,4000m,4320m,2580m

洞爺湖の翌週に獲得標高23500m900㎞の自転車レースに出ます。
その日々の獲得標高です。


1週間バイク乗りっぱなしになります。
お尻から火が噴きます。


去年の8月にジュネーブからニースまで走って、ゴールして泣きました。


そのレポートはこちら


ステキな景色の中を走り続けられる。オリンピックメダリストから元F1レーサーやツールドフランスの優勝者までが出ています。
このレースでしか味わえない感動があります。


来年の申込みが始まりました。
早く申込みするとお安いですよ。。。



今年の最難関ステルビオ峠21キロ、2800m近くまで登ります。


スタート地点からゴールまでバイクケースを運んでくれる専用車


ステージごとの獲得標高や距離、エイド、計測開始終了地点を教えてくれるシール

ツール・ド・フランスと同じコースも走ります。

御土産本やマニュアル、各種ユニフォームやリュック、スーツケースまで

洞爺湖バイクコース昨年と高低比較

Facebook繋がりのFさんが去年と今年の洞爺湖の高低差比較データを作ってくれました。
で、それをちょっと加工させていただきました。

去年の洞爺湖データの色を緑に変えて、今年のコースに被せてます。


洞爺湖は一昨年出たのですが、去年は出ておりませんので、去年の感じがわからないのですが、100キロからの登りがキツイですね。。。


終わりの洞爺湖周回もないので、出だし以外は常に登っているか下っているか、、登りが苦手な私には極めて苦手なコース(登るの自体は嫌いではないのですが)


コンパクトクランクのヒルクライム用のバイクである必要はなさそうですが、TTで行くか、軽量バイクで行くか悩ましいところですね。。。。

皆生のスイム事故

先日、皆生のスイムで亡くなられた方の知り合いの方とお話をする機会がありました。


亡くなられた方は、友人と3人で皆生に来ていたそうです。前日もビール1杯程度と通常の食事をして3時過ぎに起きて支度をして特に体調不良を訴えることなくスタートしていったとか。
レース前の練習も行っており、ぶっつけ本番ということもなく、なんら事故を予感させることはなかったようです。
にも関わらず、ブイに捕まって休んでいたということは、この時点でレースを続行してはいけない状況だったのでしょう。


今年の五島では、私の友人もスイムで不調になり休んでいたそうですが、ドクターにチェックを受けて病院送りになりました。そのまま無理に続行していたら事故になっていたかもしれません。


体調が悪い時、悪くなった時は、勇気ある撤退が必要ですね。。。

ラルプ・デュエズはご存じ?

Haute Route Apls 2014 オートルートアルプス Stage 4 TimeTrial Alpes D'huez ラルプ・デュエズ 車載カメラ


釈迦に説法かもしれませんが、ラルプ・デュエズはツール・ド・フランスを代表するヒルクライムコースです。
ウィキペディア


映像は去年登った時の映像です。
スタートからゴールまで、ツール・ド・フランスと全く同じコースだそうです。


ステージレース4日目、前日まで400キロほど走っていたので、ぶっちゃけ遅いですw


お恥ずかしい話、前日までそんなに有名なコースとは知りませんでした。
前日、大雨だったのですが、打って変わって晴天に恵まれました。


景色がとてもきれいなコースです。


各坂に歴代チャンピオンのプレートがあると言われたのですが、わかりませんでした(^^;)


こちらは下り
Haute Route Alps 2014 ラルプ・デュエズ 下り L'Alpe-d'Huez to Bourg

infoCrankが届きました

クランク型パワーメーターinfocrankがオーストラリアからDHLで送られてきました。
製造国は台湾ですね。
2000ドル以上の定価なので、関税(消費税)が心配でしたが、サンプル提供ということで価値0円=関税も0円でした\(^_^)/


おそらく日本初上陸では?


専用BB

ケイデンス取得用のマグネット

表示モニターと取り付け金具

さらにはチェーンリングまで。
(チェーンリングはQringsを付ける予定なので、使わないかな。


マニュアルに日本語はありません。


今度の土日で取り付け予定です。