「じーじのトライアスロンチャレンジ」やってました

トライアスロンで人生が変わり、世界中で自転車に乗ってます

練習もレースも手抜きを考え、如何に楽して速くなるかを目指す低レベルメタボアホリート。
記事は年寄の戯言です。真に受けないでね。
夢は7人の孫と一緒にトライアスロン完走w
痩せるために始めたのに、体重は増え、細くならない82cmのウエスト乙(^_^;)
最近疲労回復力が急降下。
心肺も衰える一方で老化実感中。

本当は自転車が好きだけど、集団走行が怖いので、ドラフティングなしのトライアスロンに。

背景の写真は、2012年のスペイン・ビトリアで行われたロングの世界選手権のT1でバイクを押す私。

トライアスロンよりもランのないアクアバイクが日本で広がることを期待中。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

バニラエアちらい(>_<)

バニラ・エアで超過料金取られました。
上限の203cmを0.5cmオーバー。


メーカーの説明
従来のバイクポータスマートサイズより幅90mm、高さ70mm、奥行75mm小さくなっております。(写真右が従来のスマートサイズ、左がPRO) 3辺の合計が2030mmとなり、国際線の一部で発生していたサイズによる超過料金も心配いりません!(但しこのルールは2013年6月1日現在、日系航空会社2社のみです。また航空会社や搭乗クラスによって異なりますので、詳細は事前に各航空会社にお問い合わせください。)



30回以上乗っていると思いますが、初めて。
同じケース使っている方は要注意です。


帰りはカッターで高さ削るつもりですがどうなることやら。

体幹鍛えるのに便利なもの

プランクで体幹を鍛えるようになってから体のブレが少なくなった気になっています。


ということで、座って仕事中も体幹を鍛えようと思い、バランスボールを検索


椅子型になっているものとか今はいろいろ出ているのですね。。。

大きさばらばらすみません。


グラグラするから体幹が鍛えられると思うのですが、転がっていかないように考えているんですね。


取り敢えず、1000円ぐらいでボールだけ買って、固定する必要があったら買い増そうかな?と思っております。

ジュールとワット?????はて???

最近は出勤する前に5分ほど漕いで暖機運転をするのに使っているWATBIKE

表示されるデータにWATTと


なんのこっちゃかわからず調べました。


ジュールはエネルギーの単位。 
1ジュールは1Kgの物体を1m毎秒の加速度で動かすような力(1ニュートン)で1m動かしたときに要するエネルギーです。 
1カロリー=4.2ジュール,1ジュール=0.24カロリーです。
(似たような数字になるのは偶然。4.2の逆数は約0.24です。) 


ワットは仕事率の単位。
 1秒当たり1ジュールの仕事をするとき1ワットです。仕事とエネルギーは同じです。 また,1ボルトの電位差で1アンペアの電流が流れるとき,そのとき消費されるエネルギー(率)は1秒当たり1ジュールですので1ワットとなります。 逆に言うと,1ワットで1秒仕事をすると,1ジュールのエネルギーを使います。


え~と、どっちでもいいのですがどっちを基準にするのがいいんでしょ???

お気に入りのスイムキャップが(>_<)

裂けました(T_T)


大会出る度にスイムキャップもらえるので家はスイムキャップだらけなのですが、どれもこれも厚手ばかり。


水温の高いプールではムレムレで堪りません。


その点、ニュージーランドでもらったこのキャップは超薄手なので3年間愛用してました。


が、ついに寿命がきました(T_T)


どこか国内で薄いスイムキャップくれる大会ありませんか??

SOAP行ってきました(^_^;)

SOAPといってもソープランドではありませんよ(^_^;)


スイム撮影をしたAqualabの時にSOAPという


お客様の現在の姿勢や動きの癖、身体の歪みや柔軟性、体組成などを正確に測定。目的を確認後、カスタムメイドのコンディショニングスプランを作成します。定期的に行うことでお客様の身体の状態と目的を継続的に確認し、コンディショニングスプランをアップデートしていきます。
SOAP
Subjective(主観)>目的を共有する
Objective(客観)>身体機能をチェック
Assessment(評価)>課題や原因を探る
Plan(計画)>問題解決のコンディショニングプランを作成


のを受けました。


左右のバランスは悪くなかったのですが、自慢の柔軟性のなさをバッチリ指摘されました。
前屈がめちゃしょぼいのは認識していたのですが、
足首の硬さと、胸側の硬さがランやスイムのフォームに悪影響を与えているとの指摘を受けました。。。
手の振りを前に進む力に変えられていないとのことなので、このあたりは意識したいです。
肩自体の柔軟性は問題ないようなので。。。。。