「じーじのトライアスロンチャレンジ」やってました

トライアスロンで人生が変わり、世界中で自転車に乗ってます

練習もレースも手抜きを考え、如何に楽して速くなるかを目指す低レベルメタボアホリート。
記事は年寄の戯言です。真に受けないでね。
夢は7人の孫と一緒にトライアスロン完走w
痩せるために始めたのに、体重は増え、細くならない82cmのウエスト乙(^_^;)
最近疲労回復力が急降下。
心肺も衰える一方で老化実感中。

本当は自転車が好きだけど、集団走行が怖いので、ドラフティングなしのトライアスロンに。

背景の写真は、2012年のスペイン・ビトリアで行われたロングの世界選手権のT1でバイクを押す私。

トライアスロンよりもランのないアクアバイクが日本で広がることを期待中。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

シーガイアはディスクで

今週末のシーガイア、初宮崎です。


フラットなコースのようなので、ディスクホイールで参戦予定。

五島に持って行かず失敗でした。


ついにレースデビュー。


ディスクホイールでのレースは、、、、、

5年ほど前の伊豆大島以来。この時は、650Cの一回り小さいホイールでした。

今回は台風九州の方に来ているようなので、念のためディープリムも持参です。

プールでのスイムがペースアップ

同じ側の腕の掻きと脚の蹴りのタイミングを揃えるようになってから、プールのタイムが向上中。

強い蹴りを意識できるようになったのが大きい感じです。

タイミングが揃うことにより、より加速しているのでしょうか。


感覚的には、100mで5秒ぐらい短縮か。


いままでのキックが如何に無駄な蹴りだったかとも言えますが。。。。


このキック改善のおかげで、プール後のハムストリングスは、パンパンになります。

翌日、いや当日筋肉痛です。


バタ足のスピードも上がってきた気もします。


今の泳ぎで使う筋肉が鍛えられてくれば、レースでももう少しスイムのタイムが縮むと良いのですが。

さらには体幹も使っているということで、お腹の脂肪もなんとかなると更にハッピー。


るみさんとはるさんに感謝。

天空を走ってきます。

高さ343メートル。東京タワーより高い。
道路の高さも270m。
ミヨー橋。


ほんとうは自転車で走りたいけど、高速道路のようなので、だめですね。


パリからオートルートピレネーの出発点、バイヨンヌに行く途中に大幅寄り道、明後日の方向ですが、通ってきます。


今年のトライアスロンも残すところ後5戦w

宮崎、富山、伊良湖、磐田(選考待ち)、銚子。

まだ5レースも残ってます。

バイクも、下北(レースじゃないことになっていますが)とオートルートピレネー(7日間)

ランは大好きな伊豆トレイルジャーニーのみ。


ロングはボロボロな今シーズンですが、ODはベスト2時間17分と自分的にはほぼ伸びしろないところまでたどり着いた感じ。


伊良湖、磐田のミドルでどこまでランがもつか、来シーズンのロングを占える気がします。


スイムのキック強化、バイクの登り強化、ランのスピード練習。

ほんとは、スイムもバイクも捨てて、ラン練習に絞ればよいのでしょうが。

斜度よりも暑さに痺れたユルポタ

明け方は雨が降りそうな空模様でしたが、電車で武蔵五日市。

富山に向けて、ピレネーに向けて激坂強化。

まずは、18%の風張。乳酸たまりまくりで出だしは重いけど、徐々に踏めるように。

特にキノコセンター手前は痺れます。

普通に汗だくになる登りなのに、強烈な日射しと温度、斜度で靴下までびしょびしょ。

登りきったところてチームメイトを待つが、ボトルの水分品切れでまいりました。


ここから奥多摩湖まで一気に下るが、暴走車とオートバイで怖い。

警察も手をこまねいている訳ではないけど、まいど酷い運転多過ぎ。


続いて、鶴峠へ。裏からなので距離短いが11%位か?

この道は交通量も少なく乱暴な運転もない。

登りきった後は気持ちのいい下り。

逆からだとなかなか着かないコースがあっというまに棡原。


ここからはアップダウンで藤野へ。

暑くてたまりません。

お腹空いたけど店がないのでゴルフ場に飯だけ喰わせてもらえないか聞いたらNG(T_T)

会員制だからね。。。


しかたなく下るとヤマザキデイリーストアの看板。

お!っと思ったら廃業(>_<)

がっくりして先に行くと郵便局とコンビニが一体化したような店!


おにぎり買おうと思ったら1つだけ。。。

チームメイトに譲ってアイス頬ばり、冷房の利く店内で一息。


最後は和田峠。13%。

一番暑い時間帯。ボトルの水を浴びながら上るがお湯(>_<)

ひいひい登っていると、一橋の学生の集団にあっという間に抜かれますた(T_T)

後13キロ軽い学生時代の体ならなぁと。。。


帰りは京王八王子から輪行。

空いててJRよりも圧倒的に楽。


少しは登りの漕ぎ方の感覚を思い出せた110キロでした。


このコース、トレーニングはお奨めです。