「じーじのトライアスロンチャレンジ」やってました

トライアスロンで人生が変わり、世界中で自転車に乗ってます

練習もレースも手抜きを考え、如何に楽して速くなるかを目指す低レベルメタボアホリート。
記事は年寄の戯言です。真に受けないでね。
夢は7人の孫と一緒にトライアスロン完走w
痩せるために始めたのに、体重は増え、細くならない82cmのウエスト乙(^_^;)
最近疲労回復力が急降下。
心肺も衰える一方で老化実感中。

本当は自転車が好きだけど、集団走行が怖いので、ドラフティングなしのトライアスロンに。

背景の写真は、2012年のスペイン・ビトリアで行われたロングの世界選手権のT1でバイクを押す私。

トライアスロンよりもランのないアクアバイクが日本で広がることを期待中。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

このTTバイクは速いはず、21世紀版Lotus sport 110


ヴェンタム 1


マイアミに本社があるらしいですが、詳しい住所はどこにも載っていません。

5年ほど前に乗っていたLotus Sport 110 そっくりですね。。。
110はつい最近まで20年ほどアワーレコードを保っていたフレームです。
フレームが分厚いためか重かったですが、カーボン加工技術の進化でヴェンタムはおそらくかなり軽いでしょう。


空力特性は間違いなくいいはず。


トップチューブにデカイボトルが付くようで、実用性は高そうですが、色違いとかダサいですな(>_<)

マイファーストTTバイク

私は2010年のデビュー戦からTTバイクです。

もう手放してしまいましたが、チタン製のLitespeed Blade
タイヤサイズが650Cと一回り小さいサイズです。


今時のバイクと比べると重かったですが、下りの高速走行でも安定して気に入ってました。


すでにBladeは絶版になっていますが、シートチューブが流線型になっている最終モデルは買いたいです。

プランク進捗報告(効果出てきた?)

プランクですが、ついに3分に到達しました。
進捗スピードは遅れる一方ですが。。。。。

おかげさまでここ1ヶ月お腹が筋肉痛のままです(^_^;)
2分を超えてから、かなりしんどく、左右に体を振ってごまかし終わったあと倒れこんでます。


効果もすこしずつ出てきているようです。

  1. 気持お腹が凹んだ・・・・・・気がする
  2. スイムが速くなった・・・・・気がする
  3. ランも速くなった・・・・・・気がする
  4. バイクは楽に漕げるようになった

1ですが、体重はピークを超えた感じですがほぼ変わっていません。
だらしなくお腹の力を抜くことが減った気がします。
皮下脂肪は相変わらず(>_<)


2は、100mで5-10秒ぐらいですかね。ストリームラインの維持が楽になってきました。
バタ足練習で足を虐めるのが快感になってきてます。
多分来年の五島は70分切れる気がします。


3ですが、ここのところフォーム改善優先でタイムが落ちていましたが、すこし盛り返した気がしてます。


4は引き足が少し楽になった感じです。ただ、右鼠径部が痛くなるのが気になります。


5分目指して頑張ります。。。。。

五島でタケチンさんにチャリで勝つ方法を思いつきました!

五島ではタケチンさんに赤崎鼻の手前で必ず抜かれます。。。
来年こそはなんとか勝つ方法ないかと、必死に調べました。
トレーニングしても勝てるわけはないので・・・・・


見つかりました!


Varibike. Arm + Leg Propulsion, Fun and Speed


電動アシストならぬ手動アシスト!
これならルール違反ではないでしょ!


上り坂だけ使うのであればありでは??


タケチンさん、組み込んでくださいm(_ _)m

ペダリングモニターのセミナーに行って、駄目ダシされました

パイオニアのペダリングモニター、パワーだけの計測ではなく、ペダリングの力がどの方向に掛かっているのか表示したり、ペダリング効率を表示するのが特徴です。



このペダリングモニターを利用したセミナがあったので参加してきました。
定員すぐ埋まったので1月末にも開催するそうです。


Watbikeでもペダリングのパワー状況を表示するので、そこそこの効率が表示されるのかと思っていたのですが。。。。。。
取り敢えず漕いでみると・・・・・・・

ガ━(;Ⅲ□Ⅲ;)━ン!!
丸の真ん中にある数字がそれぞれ左右のペダリング効率です。
丸から生えているひげが力の掛かっている方向と強さです。
引き足も出来ていないし、下死点でおもいっきり踏んでる。。。。。。
WATBIKEの図形が頑張っても横向きの楕円なのはこのせいか!



「まずは軽いギアで70回転で効率上げてください!」
ってことだったので、引き足(足の重みだけ上げる)意識して漕いだらなんとかこの数字だが右はいっこうに数字が上がらない。。。。


上から被せるように荷重のタイミングを早くしたらなんとかこの状態。


この後ケイデンスを10ずつ上げるように言われたので一生懸命がんばりましたが、どんどん悲惨にw


ちなみにケイデンス110で1時間は回せないと話にならないそうです。
多分、2分ぐらいしかできません。ほんとすみません。


ダウン時にゆっくり意識してなんとかこの数字とベクトル。。。。


もうぼろぼろでした。

前半後半に分かれて乗ったのですが、私より数値悪い人いませんでしたわ(>_<)


上手なペダリングをするとこんな感じになるらしい。。。。。。。


分析のソフトも充実していて、とても気に入ったのですが、買うのには、いろいろ悩ましい問題が。


  1. シマノの11速クランクのみに対応しているので、クランクを買い換える必要がある
  2. 11速クランクを10速バイクで使う必要がある(一応乗れるらしい)
  3. クランク一体型なので、バイクごとに買うか、クランクを乗るバイクを変えるごとにクランクを付け替える必要がある

値段そのものは、他のパワーメータと比較して悪くは無い気がします。