「じーじのトライアスロンチャレンジ」やってました

トライアスロンで人生が変わり、世界中で自転車に乗ってます

練習もレースも手抜きを考え、如何に楽して速くなるかを目指す低レベルメタボアホリート。
記事は年寄の戯言です。真に受けないでね。
夢は7人の孫と一緒にトライアスロン完走w
痩せるために始めたのに、体重は増え、細くならない82cmのウエスト乙(^_^;)
最近疲労回復力が急降下。
心肺も衰える一方で老化実感中。

本当は自転車が好きだけど、集団走行が怖いので、ドラフティングなしのトライアスロンに。

背景の写真は、2012年のスペイン・ビトリアで行われたロングの世界選手権のT1でバイクを押す私。

トライアスロンよりもランのないアクアバイクが日本で広がることを期待中。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

バラモンキング偏差値と自己分析


例によっておかしいところあればご指摘お願いします。


今回は私がBタイプ出たので、AタイプとBタイプ合わせて載せていますが、偏差値はタイプごとに拾っています。
順位は去年ほど細かく拾っていません。必要に応じてデータをソートして見てください。


私は、去年より スイム2ダウン、バイク4ダウン、ラン去年DNF
一昨年よりもスイム2ダウン、バイク5ダウン、ラン27アップwでした。


タイプも違うので一概に比較は出来ませんが、やはり脚の不調がバイクに響いた模様。
周回終えてからの方が順位がいいので、もしかしたら距離が短いと若い人の方が有利なのかも。
バイクの総合力はまだまだ上げられる感じ。パワーや回復力は年とともに低下している実感はありますが、ペダリングスキルについては、上げ幅がまだある感じです。


スイムは、全体のレベルが上がったことにしておきます(T_T)


私の場合ランは、距離が短いほど偏差値上がります。
今回、ランは体重次第ということを思い知りました。
やっぱり速い人は無駄な脂肪がない。
歩いている人は太い人が多い(T_T)
無駄に筋肉があっても、ランでは重しにしかなりませんね。
美味しいものを選ぶか、トライアスロンを選ぶか、
二兎を追うもの一兎も得ず。。。。
食べ方ダイエットで軽量化果たしたい。


今回のバラモンは表彰台に登ることが目標、あわよくばエイジ優勝!だったのですが、目標としたタイムは1秒上回りながらもエイジ優勝は叶いませんでした。子供の結婚式の日程を変えさせてまで出たのに残念(^_^;)
去年3位の人が今年頑張って15分もタイムを縮めたので致し方ありません。


ランで心拍が苦しくて仕方なかったのは、おそらく塩分不足の脱水だったからだと思います。
バイクのボトルに一応塩分も入れておいたのですが、量が足りなかったかと。
バイクの間に取る水分をもう少し増やした方がよいのかも。
今回の暑さだと、体に掛ける水と飲む水の両方が必要だったが、ボトルを1本しか取らなかったことが多かったのは失敗。
暑さに弱い(すぐに発汗する)のは大きなハンディキャップ。


来年はABどっちに出るかなぁ。
バイクの割合が高いBは私向き、苦痛なランが短くて済む。表彰台のチャンスもある。
でもロングは1年に1度は出ておきたい。


再来年のスペインの世界選手権出るにはAタイプはおそらく12時間半切りが必要で、撃沈時は微妙。Bタイプならランで撃沈しても逃げ切れる気がするからBかな。

×

非ログインユーザーとして返信する