「じーじのトライアスロンチャレンジ」やってました

トライアスロンで人生が変わり、世界中で自転車に乗ってます

練習もレースも手抜きを考え、如何に楽して速くなるかを目指す低レベルメタボアホリート。
記事は年寄の戯言です。真に受けないでね。
夢は7人の孫と一緒にトライアスロン完走w
痩せるために始めたのに、体重は増え、細くならない82cmのウエスト乙(^_^;)
最近疲労回復力が急降下。
心肺も衰える一方で老化実感中。

本当は自転車が好きだけど、集団走行が怖いので、ドラフティングなしのトライアスロンに。

背景の写真は、2012年のスペイン・ビトリアで行われたロングの世界選手権のT1でバイクを押す私。

トライアスロンよりもランのないアクアバイクが日本で広がることを期待中。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

お願いしたいスイム事故防止対策

渡良瀬でスイム事故がありました。
今回が初レースだったとか。。。。


またしても50歳男性。
徐々に圏外になりつつありますが、参加者誰にでも起こることですよね。


競技団体としても頭を痛めているかとは思いますが、いろいろ工夫する余地があるのではないかと思います。


その1
プールでのウェットスーツ利用許可の働きかけ。
ウェットスーツ使用禁止のプールがまだまだ多いです。本番と同じ環境で練習する機会を増やすためにも、競技団体が室内プールでのウエットスーツ使用許可を働きかけてほしいです。
そもそもウエットスーツ着てプールで泳ぐことになにか問題はあるのでしょうか?
ダイビング用だと理解できなくは無いのですが、トライアスロン用は除いて欲しいところです。


その2
ウエット着用義務付けをやめてほしい。
「ウエットを着れる=泳力がなくてもなんとかなる」と考える人がいます。
ウエットを必ずしも着れないと思ったら、エントリー時の心構えが変わるのではないでしょうか?
ITUと統一した水温に応じたウエット着用、非着用のルールをなぜ適用しないのか、理解できないです。そもそもスイムの熱中症のリスクを考慮しないのは危険だと思います。


その3
ウエットチェックを実施して欲しい。
継続的に人様のウエットに触っている人でないと、ウエットの劣化(硬化)を把握することは難しいと思います。
古いウエットの呼吸のしにくさは、半端ありません。
バイクチェックと同様に、ウエットチェックを実施して、レースに耐えられる状態の機材なのかを確認したほうが事故軽減するのではないでしょうか?


年寄りの戯言で、失礼しました。

×

非ログインユーザーとして返信する