「じーじのトライアスロンチャレンジ」やってました

トライアスロンで人生が変わり、世界中で自転車に乗ってます

練習もレースも手抜きを考え、如何に楽して速くなるかを目指す低レベルメタボアホリート。
記事は年寄の戯言です。真に受けないでね。
夢は7人の孫と一緒にトライアスロン完走w
痩せるために始めたのに、体重は増え、細くならない82cmのウエスト乙(^_^;)
最近疲労回復力が急降下。
心肺も衰える一方で老化実感中。

本当は自転車が好きだけど、集団走行が怖いので、ドラフティングなしのトライアスロンに。

背景の写真は、2012年のスペイン・ビトリアで行われたロングの世界選手権のT1でバイクを押す私。

トライアスロンよりもランのないアクアバイクが日本で広がることを期待中。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

なぜ私の脚は太いのか調べてみた

これ、私の脚

こちら宮古島で表彰台に乗った同じエイジの尊敬するアスリート。
スイムとバイクは、それほどタイム変わりませんが、ランが天と地ほど違います(^_^;)


明らかに私の方が脚が太い。つい最近気づきましたw
私よりトレーニングしている人が何故に脚が細いの?細くて軽ければ当然有利ですね。
最近私はは市販のズボンはほぼ履けず、オーダーせざるを得ず、金銭面も不利w


なんでこんなことになるんだろ?以前は体幹がないせいでは?と思っていましたが、何かが根本的に間違っているのでは?と調べ始めました。


するとこんなブログが

ペダリングは円運動のため、走るのとは違い筋肉のテンションの抜ける時間がほとんどありません。筋肉のテンションが抜けないと新しい血液が流入しずらくなり筋肉が酸欠状態となります。
一方、陸上競技などで走る場合は踵を接地した後、骨と腱で支える場面があるためテンションの抜ける時間があります。血液の流入はそれほど阻害されないために筋肥大が起きにくいのではないかと考えました。
いま書いていて気づきましたが、休むダンシングなんかは筋肉のテンションが抜ける時間を作ってあげることによって筋肉を回復させているんでしょうね。



とても納得。特に練習嫌いの私は、通勤バイクがもっぱら練習の場で、シグナルグランプリで脚が酸欠になっています。これが不要な筋肉肥大を招いていたようです。


バイク通勤を減らして、ラン通勤を増やす必要がありそうです。腰・膝・足首に係る負担が心配ですが。。。。

×

非ログインユーザーとして返信する