「じーじのトライアスロンチャレンジ」やってました

トライアスロンで人生が変わり、世界中で自転車に乗ってます

練習もレースも手抜きを考え、如何に楽して速くなるかを目指す低レベルメタボアホリート。
記事は年寄の戯言です。真に受けないでね。
夢は7人の孫と一緒にトライアスロン完走w
痩せるために始めたのに、体重は増え、細くならない82cmのウエスト乙(^_^;)
最近疲労回復力が急降下。
心肺も衰える一方で老化実感中。

本当は自転車が好きだけど、集団走行が怖いので、ドラフティングなしのトライアスロンに。

背景の写真は、2012年のスペイン・ビトリアで行われたロングの世界選手権のT1でバイクを押す私。

トライアスロンよりもランのないアクアバイクが日本で広がることを期待中。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

ブリックトレーニング

3連休で、ブリックトレーニングをしてみました。


ブリックトレーニングですが、今までは、実走の後に車に自転車をしまってから走ることしかやったことがありませんでした。それも10キロ程度。


今回は、WATTBIKEでゆるめに漕いでから、長く走ってみました。


土曜日、WATTBIKE2時間半(平均心拍120)、その後21キロラン。
日曜日、WATTBIKE2時間10分(平均心拍105)、その後15キロラン。
月曜日、脚の疲労を感じたので、故障怖くて、お休み。日曜日のランで10%以上の急な下り坂で、数十キロのトレランの後の下り坂のような膝の痛みを感じたので。



実はWATTBIKE、1時間以上乗ったことがありませんでした。今回2時間以上乗ったのですが、とにかくケツが痛い。サドルのせいなのか、30分で痛くてたまらなくなります。実走だと、腰を浮かしたり、立ち漕ぎして気分を変えることがありますが、WATT BIKEだと景色変わらないので、同じポジションになってしまう。意図的に負荷変えて立ち漕ぎとかもしましたが、すぐに痛くなってしまいます。
次回サドルを替えてみます。


手抜き(脚抜き)バイクの後のランは、疲れていてもそこそこ走れますね。今までのブリックはバイクに頭が行き過ぎていた気がします。しばらくこの手抜きブリックで、疲れた脚で走るトレーニングをしてみたいと思います。


バイクは心拍を押さえてLSDできそうですが、ランはやっぱり心拍落として走れません(>_<)

×

非ログインユーザーとして返信する