「じーじのトライアスロンチャレンジ」やってました

トライアスロンで人生が変わり、世界中で自転車に乗ってます

練習もレースも手抜きを考え、如何に楽して速くなるかを目指す低レベルメタボアホリート。
記事は年寄の戯言です。真に受けないでね。
夢は7人の孫と一緒にトライアスロン完走w
痩せるために始めたのに、体重は増え、細くならない82cmのウエスト乙(^_^;)
最近疲労回復力が急降下。
心肺も衰える一方で老化実感中。

本当は自転車が好きだけど、集団走行が怖いので、ドラフティングなしのトライアスロンに。

背景の写真は、2012年のスペイン・ビトリアで行われたロングの世界選手権のT1でバイクを押す私。

トライアスロンよりもランのないアクアバイクが日本で広がることを期待中。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

人の振り見て我が振り直せ 竹谷コーチ合宿

土日でLuminaの竹谷コーチの合宿に行って参りました。

1日目コース

2日目コース


併せて4000mほどの登りで、それほどのボリュームではないはずが、最後はヘロヘロになりました(^^;)
うっかりクリートの違うシューズを持って行く失態で、zootのランニングシューズでバイクに乗るはめに(@_@);;
暑さと皆生の疲れもあったのか、どんどん置いてきぼりを喰らう。。。


シューズの違いはシートからペダルまでの距離にも影響を与えたようで、漕ぐ度にお尻が左右に落ちるとの指摘もいただきました。子供の時の股関節の病気で右足が若干短いせいか、右足の漕ぎがどうしてもペダルから離れる。。。
本来ならシートポストを下げたほうが良かったようですが、私のバイクはシートチューブを切るしかないので、できませんでした。。


さらには、右踵が内側に入っているとのことで、これもビンディングをしていたら気が付きませんね。
意識してまっすぐを心掛けました。


ペダルが固定されていないと、下りが恐ろしい!脚が固定されないので、最初はとても戸惑いましたが、股でトップチューブを挟めばだいぶ安定します。
が、参加者の皆さんは鬼スピードで下っていくのでまったく付いていけません。特に日陰部分は目の衰えから明暗の違いがわかりずらく、路面状態を把握できないのでさらに慎重にならざるを得ません。


竹谷さんの理論は本と何度かセミナーや合宿に参加させていただいているので大体はわかっているつもり。実際の走りで悪い所を指摘いただきました。


今回一番勉強になったのは、1日目夜と二日目早朝のポジション個別指導。
と言っても自分の以上に人様のです。
指導前と指導後の違いや指摘内容を拝見していて、一目瞭然。
まさに「人の振り見て我が振り直せ」です。皆さん、自分の指導受けるとその場を離れてしまうのですが、もったいないなぁ~と。


今回もいろいろな人とお知り合いになれ、いろんなお話を伺うことができました。
宿のホスピタリティも良かったので、大変有意義でした。


×

非ログインユーザーとして返信する